辻󠄀本デンタルオフィス3つの特徴
Feature 01
マイクロスコープによる治療・
メインテナンス
マイクロスコープとは?
患部を20倍まで拡大し、明るく照らしながら視認できる歯科用実体顕微鏡です。
拡大視野で治療をすることにより、様々な治療において精度の高い治療が可能になります。例えば・・・・
-
根管治療
的確に治療が行えるため再発リスクを大幅に軽減でき、抜歯の可能性を下げる。
-
むし歯治療
残っている歯を極力傷つけずに患部だけを取り除き、再発のリスクを低減できる。
-
補綴治療
詰め物・被せ物が適合しやすくなり、長持ちする。
歯科治療は非常に繊細です。特に根管治療となると、歯の根は1mmの幅もなく、その中に細かい神経の穴が存在しており、肉眼で確認することは不可能です。
見えないまま治療を進めれば、患部を取り残す可能性が高く、再治療が必要になることが考えられます。
だからこそ、確実な歯科治療を行うためには、マイクロスコープが必要なのです。
当院ではこのマイクロスコープを歯科医師が治療で使うことはもちろん、歯科衛生士もメインテナンス時に使用することで、予防においても高い水準のケアをご提供しております。
当院のマイクロスコープ精密治療
01日本顕微鏡歯科学会 認定指導医による確かな治療
院長はマイクロスコープを使用した治療のエキスパートであり、その実績から日本顕微鏡歯科学会の認定指導医の資格を持っております。
治療のみならず、日本各地で教鞭を執ると同時に、論文・書籍などの執筆活動も行っており、確固たる実績がございます。
中でも根管治療(歯内療法)を専門分野としておりますので、治療でお困りの方は一度ご相談ください。
02マイクロスコープを使用したメインテナンス
日本顕微鏡歯科学会 認定歯科衛生士によるメインテナンスの際も、マイクロスコープを使用しております。歯石を取り残すことなく的確なクリーニングが行えるため、健康状態を良好に保つことができます。特に歯周病は進行すると歯肉の内側に歯石が蓄積するため、口腔内の状態を正確に見極めるためにも有効です。
Feature 02 動画を使った説明
当院のマイクロスコープは動画を撮影する機能が搭載されており、検査から治療の全過程を記録しております。
そして、撮影した動画をモニターで再生し、患者様にお見せしながら説明しております。
動画を見ながら説明することで、治療内容への理解を深めていただき、安心して治療を受けていただけるように努めています。
治療中の様子について
動画説明の重要性
-
治療の透明化
どんな治療が行われているかをご覧いただける。医師の口頭説明だけよりもよりイメージしやすくなる。
-
セルフケアの向上
お口全体はもちろん、患部やケアが行き届きにくい部分を実際に見ることができる。それにより、お口への意識が変わり、セルフケアのコツが掴みやすくなる。
Feature 03 安心・安全の治療環境
01器具・水の衛生管理
医療機関として当然のことではありますが、どなたにも安心して診療を受けていただくために、徹底した衛生管理を行っております。辻󠄀本デンタルオフィスでは、高度な機能を持った設備の導入はもちろん、それに伴いスタッフ全員が正しく滅菌処理を行える体制を整えております。どうぞ安心して診療をお受けください。
-
治療器具
治療で使用した器具には、細菌やウイルスを含んだ唾液や血液などの感染物質が付着します。そのため、使用後の器具が正しく滅菌されず、感染物質が残ってしまうと、院内感染を引き起こします。辻󠄀本デンタルオフィスで導入している滅菌器は世界水準「クラスB滅菌器」で、付着した細菌やウイルスを死滅させます。治療器具の使用後は必ずこの滅菌器で滅菌処理を行い、患者様ごとに取り換えております。
-
水
診療台に流れる水は、使用していない間に滞留すると塩素濃度が下がり、細菌が繁殖して汚染されてしまいます。
そのようなことがないよう、辻󠄀本デンタルオフィスで導入している診療台は内部洗浄機能が搭載されており、患者様のお口に入る水は常に清潔な状態を保っております。
02どなたも通いやすいバリアフリー設計
あらゆる世代の患者様が快適にご来院いただけるように、入口から院内まで段差のないバリアフリー設計にいたしました。
そのため、車椅子やベビーカーをお使いの方も診療室までスムーズにご移動いただけます。
また、院内は土足のまま入れるため、靴を脱ぐ必要もございません。
お身体に心配のあるシニア世代の方や、小さなお子様とご一緒の方も、どうぞ安心してご来院ください。
03プライバシーに配慮した診療室
診療室は全3室中、2室は半個室、1室は個室にしております。
それぞれ個別の入口を設けているため、他の患者様の目を気にする心配もございません。
さらに、より患者様が落ち着いて診療を受けていただけるように、患者様が通る通路と、スタッフが通る通路を分けております。
通路を分けることで、ほかの患者様に治療しているところを見られることもなく、リラックスして診療に臨んでいただけます。
治療器具は患者様ごとに滅菌したもの使用
以前、読売新聞に「歯科治療において過半数の歯科医院で器具が十分な滅菌をされずに使われている」との記事がありましたが、当院では高圧蒸気滅菌器(クラスB)を導入し、確実な滅菌を行っています。
高圧蒸気滅菌器で滅菌したドリルやハンドピースは個別にパックします。また、手袋、紙コップ、注射針、注射液などは使い捨て(ディスポーザブル)で患者様ごとに交換しております。患者様に安心して治療をうけていただけるよう、徹底した滅菌を行っております。
歯削る機器 7割使い回し…院内感染懸念
歯を削る医療機器を滅菌せず使い回している歯科医療機関が約7割に上る可能性のあることが、国立感染症研究所などの研究班の調査でわかった。
患者がウイルスや細菌に感染する恐れがあり、研究班は患者ごとに清潔な機器と交換するよう呼びかけている。
調査対象は、歯を削るドリルを取り付けた柄の部分。歯には直接触れないが、治療の際には口に入れるため、唾液や血液が付着しやすい。標準的な院内感染対策を示した日本歯科医学会の指針は、使用後は高温で滅菌した機器と交換するよう定めている。
(平成26年5月18日読売新聞の記事より一部抜粋)
当院は
完全予約制です
患者様の待ち時間の軽減・診療の質の向上及び相互感染の拡大予防等の為に、完全予約制診療を導入しております。
無断キャンセル、遅刻を繰り返す患者様は診察をお断りさせていただくことがありますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
※ 自費治療の無断キャンセル及び、2日前までにキャンセルのご連絡がない場合は、キャンセル料を頂きます。
- 初診Web予約
- ※予約後、医院より確認のお電話を致します。
-
- ご予約の際は、ご連絡がつながる番号を必ず記載ください。
- 医院よりお電話でご連絡させて頂いた後、ご確認が取れ次第で予約完了となります。
- 3日前までにこちらからの電話連絡が付かない場合、予約をキャンセルとさせていただきます。
- 当院は以下の地域から幅広く、
ご来院頂いております。
福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
山口県、東京都、福井県、大分県